愛知職域コホート研究

愛知職域コホート研究の概要、成果から日々の健康づくりにお役立て頂けそうな内容を順次紹介いたします。

2023年4月1日土曜日

実施中の研究に関する情報公開


《愛知職域コホート研究本体》

2013-0005 生活習慣病発症要因解明のための職域における分子疫学コホート研究 

2007-0504 生活習慣病の発症予防に関する職域コホート研究 

《国内共同研究》

2014-0111 循環器疾患における集団間の健康格差の実態把握とその対策を目的とした大規模コホート国内データ統合研究

2016-0120 Web自動化24時間食事思い出しシステムによる食事調査―コホートでの活用に関するパイロット研究

《国際共同研究》

2011-1322 慢性腎臓病(Chronic Kidney Disease)の予後に関する多施設共同解析

2017-0400 肥満、糖尿病、循環器疾患に関する国際共同研究

2020-0478 日本人及びエジプト人の公務員における、ワーク・ファミリー・コンフリクトが、精神・心代謝プロファイル・睡眠障害に与える効果について

2020-0500 大気汚染の健康への影響に関するアジア太平洋コホートコンソーシアム


愛知職域コホート事務局(名古屋大学国際保健医療学・公衆衛生学) 時刻: 6:00
共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.